友だち追加
人差し指の第一関節が曲がらない&腫れぼったい

カラダを調整して、少しは曲がるようになったけど

まだまだしっかり曲がりきらない。



曲がらないって

曲げる筋肉に力が入らないか

伸ばす筋肉がうまく伸びなくなっているかのどちら


それを考察して

手の皮膚を引っ張ったらあら不思議

指が曲がるようになりました。




1ヶ月近くそんな感じだったようで

クライアントも目が点!

えっ!て感じです。

何度も曲げて、やっぱりできます!(◎_◎;)

今まであった違和感が0になったようです。

カラダというものは不思議ですね。

簡単なんでご自身でやってみる価値ありですよ。










当院も宣伝なしにここまでやってこれました。

隠れ家的、でもないですが、当院にお越しいただいた方々のおかけでここまでやってこれました。

長年治療をさせていただいていると、加齢のせいでないことや、たとえ痛みが完全に取れなくても、生活の質が上がる事を目の当たりします。

当院のこと、同じような症状で苦しんでいる方の手助けになればと思い、口コミ投稿をさせていただくようになりました。

皆さんの温かいお気持のおかげで、口コミ投稿ご覧になってお越しいただく方も出てきました。

投稿をして下さった方。ありがとうございます!

ただ、1つ困ったことが。
投稿していただいた方に御礼をしたいのですが、ペンネームなどで、誰が投稿して下さったかわからない事がありますので、投稿された場合は、ご連絡をお願いいたします。
ぜひぜひ御礼をさせて下さい!

投稿の最後にイニシャルを入れていただくと助かります。

当院のお越しいただいた方が「笑顔になれるように」
元気マイレージをたくさん貯められる治療をしていきたいと思います。



はり・きゅう・整体
きらら治療室

全身バランス調整
スポーツケア・O脚矯正

営業時間
月曜日/水曜日/金曜日/
9:00~12:00 /14:30~20:00
火曜日 7:00~17:00
土曜日 6:00~17:00

定休日
木曜日・日曜日・祝日午後

公式ホームページ
http://sparkle-energy.com
ご予約お問い合わせ
http://sparkle-energy.com/reserve/
エキテン
http://s.ekiten.jp/shop_79268543/




休診のお知らせ</span>


院内やきららニュースレターでお伝えしてありますが

2月11日土曜日は家族研修のため休診とさせていただきます。

家族が元気でいてくれる

これだけでとっても幸せなことです。

どうしても日常に追われるとこんなことも忘れてしまう。

そういう些細なことに気づかせてくれるのが花谷先生。

いつもありがとうございます。

花谷先生の新書が発売しています。

ぜひ一読を!



O脚のことばかり書いているとちゃんと治療してしていないんじゃないかと
思われますがちゃんとやってますよ。

今日もしっかり治療活動をさせていただきました。

朝6じからみっちり!

あっそうだ

きらら治療室は

土曜日は

朝6時から営業しています!


早起きしてわかるのですが
日の出はまだまだ早くなく、日が長くなるのは夕方から長くなっていくんですよ朝6時はまだ真っ暗です。


どうでもいいはなしでした。

痛みがとれたり、体が楽になったり、それはそれで感動があります。

不思議なんですが

O脚が改善すると

皆さん笑顔が弾けるんです!

痛みが取れた、楽になったという感動とはちょっと違うようです。

あの笑顔をみるとO脚矯正も捨てたもんではないなぁと思います。

O脚で悩んでいる方の力になればとおもっています。

来週はこのブログを読んでくださった方が来院されます。

ご本人は昔からO脚と言っていますが、さてどうでしょうか?

柔らかいタイプならこちらもうれしいかぎりです。



これらのグッズをどう使うか楽しみにしていていくだいね。



現在O脚矯正モニター募集中です♪
詳しくは下記のブログ記事から
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://kirara.naganoblog.jp/e2051042.html



はり・きゅう・整体
きらら治療室

全身バランス調整
スポーツケア・O脚矯正

営業時間
月曜日/水曜日/金曜日/
9:00~12:00 14:30~20:00
火曜日 7:00~17:00
土曜日 6:00~17:00

定休日
木曜日・日曜日・祝日午後

公式ホームページ
http://sparkle-energy.com
ご予約お問い合わせ
http://sparkle-energy.com/reserve/
エキテン
http://s.ekiten.jp/shop_79268543/


さてさて、今まで矯正の中身について話ていませんでしたね。

一番気になるのが、矯正は

痛いのか?

痛くないのか?

ここが知りたいと思います。

答えは



「痛くない!」

でした。

基本的に痛みを伴うような矯正はありません!

当院のO脚矯正は無理やり形を変えるというより

O脚でない人と同じ筋肉の使い方に変える

といった感じです。


バキバキ骨を鳴らすような矯正はしませんのでご安心を‼︎

バキバキやらなくててもちゃんと変わっていきますよ。

そして矯正をしながらO脚改善トレーニングを行って

リバウンドしない状態に変えていきます。

これらが秘密の道具たち。



ビー玉や三角定規

不思議なものばかりですが、総てが矯正にあたり必要不可欠になります。

やっていくうちにいらなくなりますがね。

現在モニター募集中です♪
詳しくは下記のブログ記事から
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://kirara.naganoblog.jp/e2051042.html



はり・きゅう・整体
きらら治療室

全身バランス調整
スポーツケア・O脚矯正

営業時間
月曜日/水曜日/金曜日/
9:00~12:00 14:30~20:00
火曜日 7:00~17:00
土曜日 6:00~17:00

定休日
木曜日・日曜日・祝日午後

公式ホームページ
http://sparkle-energy.com
ご予約お問い合わせ
http://sparkle-energy.com/reserve/
エキテン
http://s.ekiten.jp/shop_79268543/




前回は写真の方の回数を書きました。

変化早い方は脚の動きがキモになります。

ある特定の動きが柔らかい方は早く改善する傾向、

硬い方はある一定ラインまでしか回復しない場合もあります。

当院の特徴は検査の時点で、未来の状態をお見せすることが出来ることです。

だから、変わるのか、変わらないのか、どこまで変わるのかなどを初回である程度お伝えできます。

また硬い方でもやっていくうち柔らかくなり、当初より改善幅が良くなる方もおられます。


話がそれました。

リバウンドはしないのかという話です。

O脚になるのは生活の中での筋肉の使い方に起因する事が多く、O脚の人とそうでない方の違いはある場所がうまく機能しているのかいないかの違いです。

その場所がきちんと働けるようにトレーニングをお伝えします。

トレーニング自体は全然大変ではないので、ご安心。

そのトレーニングにより筋肉のの使い方がよくなり、日常生活でもこの筋肉が勝手に働くので、リバウンドはしなくなります。

始めの3.4回くらいはまだ、生活習慣の癖が出るので戻る感じもありますが、一番始めの状態まで戻るという事は、今のところ私が施術した方々はありませんでした。

また、初期の段階で次の施術まで時間が空くと(二週間とか)やっぱり元のくせが出るので、始めのうちは最低週一がいいと思います。



左が初回矯正前
右が2回目矯正前

元には戻っていませんよね。

ご自宅でのトレーニングも1回目と2回目で変わってもきます。

3回、4回と内容もさらに変わっていきます。

ですので生活習慣の改善、カラダへの意識づけで最短での卒業は5回となります。

1回で変わっても筋肉の使い方がマスターしてなければさすがに戻っていってしまいますから。

そうならないための5回です。

通常の硬さでは、やはり10回が目安となります。

矯正って痛くないの?という疑問は一番抱くと思います。

これはまた次回に

現在モニター募集中です。
こちらのブログ記事を参考に
http://kirara.naganoblog.jp/e2051042.html

はり・きゅう・整体
きらら治療室

全身バランス調整
スポーツケア・O脚矯正

営業時間
月曜日/水曜日/金曜日/
9:00~12:00 14:30~20:00
火曜日 7:00~17:00
土曜日 6:00~17:00

定休日
木曜日・日曜日・祝日午後

公式ホームページ
http://sparkle-energy.com
ご予約お問い合わせ
http://sparkle-energy.com/reserve/
エキテン
http://s.ekiten.jp/shop_79268543/




友だち追加 キレア治療院
整体・はり・きゅう
小波津式神経筋無痛療法
スポーツケア・O脚矯正
営業時間
月曜日/水曜日/金曜日/
9:00~12:00 15:00~20:00
火曜日 7:00~17:00
土曜日 6:00~17:00
定休日
木曜日・日曜日・祝日午後
http://sparke-nergy.com
プロフィール
Kirarasparkle
Kirarasparkle
諏訪市で治療院を運営

トップアスリートから支持されている小波津式神経筋無痛療法でスポーツ障害、全身バランス調整とO脚矯正を得意とする。


< 2017年02>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人