友だち追加
今日からお仕事再開!

みなさんはどんな休みを過ごし過ごされたでしょうか?

僕はと言いますと

鍼灸専門学校の同級生と久々の再開。

うちのクラスは社会人半分高卒半分の

とても仲良しのクラスだった。

わりとぎらついた人が多かった。

金ってことではなく野望をもっていた。

そんな人はやっぱり伸びている。

海外進出のやつもいる。



やっぱり熱い仲間を持つことは大切。

そして、クライアントのことをよく考えている。

話をしていると、もっとこうした方がいいかな?

こうすればもっと喜ばれるかな?

とかアイディアが出てくる。

熱い話は大好きだし、こんな仲間といると

時間を忘れてしまう。

それに共鳴している自分がいるってことは

熱い気持ちがあるってことだと再確認。

未だ治療業界には勘違いブタ野郎が多い。

こんな仲間とずーっとつるんで

俺、こんなになりました!

て報告できる人間になりたいね。

もっともっと頑張ろう!と思った

夏休みでした。

ちゃんちゃん♪





ここにきて暑い日が続く。

本当に参ってしまう。

こんな暑い日は早朝トリートメントがお勧め。

当院は朝6時からスタート。

朝は気温も高くないからホントに気持ちいい

さわやかな気分で一日をスタートできます。

朝6時からというと驚かれますが

仕事が忙しい方や

部活Boy&Girlにはもってこいの時間帯

ぜひとも活用してほしい。

早起きは三文の徳といいますから






今日はキノコの栽培をされている方が来院。

話をきいて驚きました。

キノコの出荷が始まると

休みがなくなる

出荷期間は300日

え~!!

それも朝の5時から夜7時まで

普通の人はカラダ持ちません。

農家の体力は尋常じゃありません。

一般人とは比べ物になりません!

オフはたったの60日

オフと言ったって、栽培の準備があるはず。





おいしいキノコが食べられるのは

自分のカラダを痛めながらも

いいものを消費者にお届けしようという

熱い農家のみなさんのお蔭。

僕らの命を支えてくれている。



最近はきのこの消費が落ち込んでもいるらしい。

みんなキノコ食おうぜ!

きのこはやっぱりカラダにいい。

腸を綺麗にしてくれるし

不思議な力も持っている。

バンバン食べようを心に誓った夜でした


只今、トライアスロン参加のため練習を重ねていますが

なかなかうまくいかないのが水泳です。

練習を重ねていくと昔の感覚を取り戻して

何とかなってきましたが、まだまだスムーズに進まず。

特にブレスがきつくなる。

なんかうまく息が吸えない。

そこで自分自身を調整

うちの調整は数秒でカラダに変化が起きます。

ウソ~って思われますが事実です。

そして、多くの治療術は自分のカラダを自分で調整できませんが

簡単に出来てしまうのです。

ブレスの時にうまく吸えないのは、右に捻じれづらくなっていたから。

僕のブレスは右

右に向くときは右に捻じれなければなりません。

これがうまく出来ていなかったのです。

だから、肺に空気が入りづらかったのです。

それを自分で調整。

調整後はきちんと右に向けるようなり

泳いでみると凄く息が入りやすい!

運動をしてみると自分の動きやすい方

動きづらい方がよくわかる。

よく、出来ないのは筋力が足りないとかで

筋トレでどうにかしようとしますが

筋トレよりバランスが大切になります。

バランスは見た目のバランスではないです。

見た目がきれいでもバランスは全然の方が多い。

本当のバランスとはカラダがきちんと機能することです。

本当のバランスを体験したい方は是非当院へ

最後は宣伝になってしまった。

まあ、自分で自分のカラダを調整しながら

トライアスロンに挑みたいと思います。








今日は新患さんが多く来院されました。

基本的にあまり強い刺激を加えません。

だから

「こんなんで何が変わるの?」って感じですが

「では動かしてみて」と言うと

あれ?軽くなって動きやすい!!

なんで?なんで??

と、今までにない体験をすると

人はフリーズします。

カラダは正直です。

楽になったら頭で考えないで下さい。

こんなんで体が楽になるんだという体験を受け入れちゃって下さい。

そうするとドンドンいい方へ転がって行きますよ。

揉みほぐすとは一体なんでしょう?

揉んだら筋肉が柔らかくなるんでしょうか?

揉んでもらえば確かに気持ちいい。

だけど、気持ちいいとカラダが改善する軽くなることは別物

楽に生活を過ごしたい方は是非どうぞ!





今日はうれしいメールをSさんから頂きました!

命の最前線で働いている方です。

俺、基本的に夜勤は苦手です。

ウソです。無理です。

学生時代にコンビニで夜勤バイトしていましたが

週2できつきつでした。

朝早いのはOKなんですが。

夜勤をこなすだけで尊敬です。

文字や言葉はすごい

言霊というくらいですから

それ自体に力があるんですね。

このメールでめっちゃ燃えています!俺!

Sさんありがとうございました!






昨日は休みの日を利用してACミランのジュニアキャンプへ

松本で現在開催中です。

そのキャンプにトレーナーとして参加されている中村先生に会いに行ってきました。


朝、諏訪を出る時はすげー雨でしたが

塩嶺峠を越えると晴れ間が除く天気に。

サッカーは雨の中でも練習しますしね。

どうかと思いましたが、よかったよかった。

中村先生のトレーナーとしての動きがとても参考になりました。

とても動線を気にかけて、何をおいておくかを考えてありました。

また、ジュニアキャンプなので、低学年の子も参加。

ちょっと痛めてしまった子にどうケアを行うかを垣間見ることができました。

感心するばかりです。

しかし、ただ感心するだけでは無意味なので

しっかりインプットし、アウトプット出来るようにまとめたいとおもいます。

大変勉強になりました!

ありがとうございましたm(_ _)m





友だち追加 キレア治療院
整体・はり・きゅう
小波津式神経筋無痛療法
スポーツケア・O脚矯正
営業時間
月曜日/水曜日/金曜日/
9:00~12:00 15:00~20:00
火曜日 7:00~17:00
土曜日 6:00~17:00
定休日
木曜日・日曜日・祝日午後
http://sparke-nergy.com
プロフィール
Kirarasparkle
Kirarasparkle
諏訪市で治療院を運営

トップアスリートから支持されている小波津式神経筋無痛療法でスポーツ障害、全身バランス調整とO脚矯正を得意とする。


< 2013年08>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人