友だち追加
おはようございます。
鉄分の話いかがでしたか?
参考になるという声をいただいて嬉しかぎりです。
鉄分は本当に重要なのでもう少し書かせて下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
その前に
今週から一週間ファスティングをする事にしました(laugh)
聞いたことない方もいると思いますが、ファスティングとは断食です。
木曜日からファスティング(断食)3日間行います。
詳しい内容やファスティング中の感想はブログに書きますね。
LINEは文字数に制限があって書きかれないので‍♂️
ブログアドレス
http://kirara.naganoblog.jp
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
スポーツをしていると汗で鉄が出ていってしまうのもありますが、走ったりの衝撃でヘモグロビンが壊れてしまい、鉄不足になってしまいがちです。
最近の学生さんはプロテインを取ったりしていますが、鉄分の補給もしっかり行って下さい。またギズなどの怪我の治りが遅い場合も鉄不足が考えられます。男性はもとより女性は中学生くらいから鉄サプリは取ってもいいと思います。
食事だけではなかなかまかないきれませんからね。特にスポーツをされている場合はなおのこと鉄の摂取が必要です。
また妊娠を希望される方は妊娠前にしっかり鉄を取っておくといいと思います。
鉄が不足していると、胎児の体重が減少しやすいという報告もあるそうです。
男の子が貧血の場合は妊娠中の母体が鉄分だとなりやすいそうです。
精神から肉体まで影響を与える鉄。
とり過ぎはないの?
と思いますが、日本人は全般鉄不足なのでとり過ぎは基本ないと思ってもいいようです。
基本はヘム鉄サプリ以外に
急激に鉄分を増やすキレート鉄
キレート鉄は枯渇してしまっている人にはお勧めですね。
ドラックストアやネットショップなどで鉄サプリは売れていますが、何を買っていいのか?
という方には当院でも取り扱っているのでお声かけくださいませ。

参考にしていただくといい書籍です。
うつ・パニックは「鉄」不足が原因だった (光文社新書) https://www.amazon.co.jp/dp/4334039987/ref=cm_sw_r_cp_api_i_GRdbGbC8GJGA5

回復食3日目ですが

明日から普通食です。

ファスティングしてよかったのは

カラダがスッキリした事

無駄に食べていた事

肝臓が疲れていた事

ファスティング中は

背中とお腹が熱かった

などなどが分りました。

宿便はあんまり出なかったね。

普段から

惚れ惚れウンコのもと

と言うサプリを飲んでいるせいかな

これはこれで凄いサプリです! 

体重3キロ減

体脂肪2%減

9.4%までなりましたが

風呂上がりなのであてにならないなぁ。

今回の計測は全て夜の風呂上がりです。





代謝の仕方も少し変わったかもしれません。

ケトン体代謝も少なからず働いているはず

そうなったところからのカラダ作り

スタートです。


これからは筋トレプロテインで

筋肉をつけていきたいと思います。


次回も3ヵ月後にやる予定でいます。

一緒にやりたい方はご連絡を〜笑
今日もまだ、お粥ですが

そこに煮物、具なし味噌汁

が入ります。

まだ、タンパク質はとってはいません。

明日から普通食になります。

油が入ります。

タンパク質は明後日からとなります。

食べない生活していると食べなくても

だんだんいられるようになってきます。

食べるんだけど、無駄な食べ方は

しなくなりますね。

多分ですが笑

舌もリセットされているので

何かを感じるんでしょうね。

煮物のじゃがいもの甘味がやたら強く感じます。


【鉄分はとても大切】



今年は栄養について定期的にあげていこうと思います。
柱となるタンパク質に行きたかったのですが、ミネラルの中でとっても大切な鉄。やっぱり重要だなぁと思う事例があったので、鉄からお伝えしようと思いました。
貧血は万病の元。
貧血と言われたことがある方はなにもしなければずっと貧血です。
日本では貧血を重要視していませんが、海外では貧血の状態を良しとしていません。
鉄の重要な役割は酸素を運ぶことと神経伝達を円滑にする事です。鉄が不足すると、酸素の巡りが悪くなり、各細胞に酸素が届きにくい酸欠となり、しっかり働いてくれません。 また神経伝達に関係するため、神経のネットワークに支障をきたします。
なので鉄が不足するだけでもやる気が出なかったり、鬱っぽくなってしまうんですね。
とても少しの量だけどカラダに絶大な影響をもたらす鉄。
先日も頭痛の方に鉄サプリを飲むよう勧めたら頭痛が出なくなったり、ニキビに悩んでいた方が鉄サプリを飲み始めたらみるみる綺麗になったり、いつも疲れていたのが疲れにくくなったりと結構早く反応してきます。次回はどのように鉄を摂取すればいいのかお伝えしますね♪
今日から回復食開始です。

トータル3日と半日

4日、5日といったらもっといいだろうなぁと

感じました。

やっぱりお腹すいたなあーと感じるのは1日目

それ以降は特に感じませんね。

回復食

まずは大根から

昆布と大根を煮ます。







それをいただきます。

昆布だしがいい。

梅は自家製がいいでしょうが

ないので市販野ものを

ここは妥協。

食べるて1時間後に

お腹グルグル〜


その後はお粥を食べて

間食に果物いちごを

食べ始めるとお腹が逆にすいてきますね。











それを食べる。
今日は朝6時から治療開始

土曜日はいつもそうね。

そして午後は長野で治療会

(長野での治療会は一般のご自宅を借りて行っているので今までお越しいただいた方だけの対応となっております。)

それなりにハードな1日でしたが

3日目が1番カラダが軽いかも

昨日も足など軽く感じていましたが

今日の方がもっと軽い

3日目からケトン体代謝に代わるようです。

たしかにいつもより眠くならず

1日過ごせました。

3日目になると体も慣れるせいか

まだまだいけそうですね。

ここからがなおいいようですが

明日から回復食となります。

酵素ドリンク少し余るのでお昼からかなあ

今日は0.5キロ減

体脂肪は0.2%減

10%はきれませんでした。



体重が減りました!

昨日はファスティング始める前と

あまり変わらんなぁーと

思っていましたが

今日はなんと




2キロ減

体脂肪2%減

となっておりました。

あとお腹や背中が暖かく感じます。

脂肪が燃えているのかなー



昨日のブログではなんともないと

言っていましたが、

夜から急に頭痛が

僕の推測ではカフェインか糖質が原因かと

4日前から事前準備に入りましたが

普段からコーヒーをたっぷり飲んでいるので

それが抜けてきたんでしょうね。

あと糖

今も酵素ドリンクとっていますが

それに比べればはるかに高い糖摂取

そしてそれらが肝臓に負担かけていたんでしょうね。

肩や背中も張っていました。

一晩寝たら楽になりました。

今日はカラダが軽いです。

特に足腰

ラクーに動きました!

たしかに眠くないのと

やっぱりお腹空かないですね。

昨日は食べたくて仕方ありませんでしたが。

一晩寝たらなんとも思わないし

このまま食べずにいられるんじゃないか

と思ってしまうくらい笑

雑誌を見て、これ美味そうだなぁと言うと

なんか可哀想と家族から言われる。

これは自分から行っていることだから

可哀想とかじゃない!

そう言いながら寿司食ってるし!

3日目からケトン体代謝が始まり

糖の燃焼から脂肪へと変わっていきます。

そこからが本当のファスティングみたいです。

ホントは5日やった方がいいようですが

今回は3日です。

あと1日です。

また明日どう変わるか楽しみです!


今日からファスティングがスタートです。

1日目なので何も変わった様子はありません。

2時間おきに

こちらの酵素ドリンクをのみます。




1回40ミリ

水やお茶に薄めて

原液は濃いのでね。

これを2時間間おきに飲みます。

甘さもあるので頭が糖が足りてると

思ってくれるので、お腹が空かないんですね。

1日2リットル

ただ酵素ドリンクも含むてなので、

2リットルってやっぱり多くは感じませんよ。

ただおしっこがいっぱいでます。

回数も多いのが仕事中だと困ってしまうかなあ〜と笑



普段1日食べなくても

なんとも思わないが

明日から3日間固形物は食べられない

と思うと食べたくなってしまう笑

いつでも食べられるって保証があるから

食べなくても平気でいられるんですね。

これもファスティングをしようと思ったので

気づいたこと。

さて、明日からファスティングはじまります。

どうなることやら楽しみです♪

何かを始めるってワクワクドキドキで

やっぱり不安もあるけど楽しみの方が大きいですね。


昨日に引き続き

飲み物場ルイボスティー

我が家では前からルイボスティー

飲んでいたのであまり気になりませんが

少し苦味や渋みがあり、苦手な方もいるかもしれませんね。

まごはやさしいの続き

やは野菜です。

緑黄色野菜を中心にとります。

さは魚

大きい魚ではなく

マグロなどの回遊魚ではたく 

小魚や青魚を中心に食べます。  

しは椎茸

ようはキノコ類です。

キノコ類ならなんでいいです。

いはいも

いも類です。

全てを取れというわけでなく

まごはやさしいに注意しながら

腸に優しい食事をしています。

結局1番食べやすいのは

味噌汁になんでもつっこむ

という感じです。

味噌は素晴らしいですね!

あと、事前食白米より玄米の方がいいのですが

玄米は農薬の問題もあるので

出どころがわからない玄米だったら

僕は白米でもいいと思っています。

無農薬などの玄米があれば1番ですね。


そして腹八分目です。

明日は事前食最終日

木曜日から開始する

ファスティングに向けて準備

なぜ木曜日からか

日曜日に回復食を初めて、その日に便意があったら仕事にならないので笑

木曜日スタートにしました。

ファスティング中は水と酵素ドリンクのみ

そのために今から水を飲むように

水でもいいんだけど、利尿作用のある

ルイボスティーを飲むようにしました。

1日2リットル

多いように感じますが、1日だと普通に飲み干せます。

はやっぱりこれくらい飲んでいないと良くないですね。

結構カラダの水分も抜けてます。



食べ物を少し注意し始めました。

まごはやさしい

この言葉知っていますか。

聞いたことはあるかもしれませんね。

まは豆

豆からできたものをとります。

大豆、豆腐、納豆、味噌、など

ごはごま

ははわかめ

海藻類です。

というわけでひじきの煮物

今日は食べました。

やさしいについては明日
 
書こうと思います。



今週末から、私、ファスティングします!

【ファスティングとは】
断食、絶食は、飲食行為を断つこと。一定の期間、全ての食物あるいは特定の食物の摂取を絶つ宗教的行為。現代では絶食療法として医療行為ないし民間医療ともされている。固形物の食べ物を口にするのを止める行為であり、水すらも一切飲まない断食もある。 断食は世界の諸宗教に広く見られる。
ウィキペディア参照



自分も40を過ぎ昔感じなかった事を

ちらほら感じてきて、もっと楽に

カラダを動かしたいと思い

興味があったファスティングをする事にしました。

普段から1日何も食べないと言う事はありますが

今回は3日間です。

普段から平日は1日2食。

お昼と夜だけ。

夕食が普段は10時くらいになるので

これで朝食べたら内臓疲労で 

朝から眠くなってしまいます。

ちなみに食べ過ぎは肩こりの原因となりますよ。

朝食は休みの日にたまに食べるくらいです。

これは自分なりに色々試した結果

1番楽に体が動く食事パターン。

1日3食がいいといいますが

そんな事も無いのです。

そして、今回はファスティングをしてカラダの中のデトックスという感じです。

ファスティングには色々な効果があります。

動きやすくなったり、筋肉を減らさず痩せたりするのはもちろんですが

感覚能力を上げたいのもありす。 

味覚、臭覚、感覚、視覚

治療家としてとても重要です。

その能力をもっとあげたいなぁーと

今回は3日間のファスティング

ファスティングに入る前に事前食

ファスティング中は酵素やミネラルを少しずつ補給。

終了後には回復食で宿便を出す


という流れの一週間です。

ファスティング後のカラダを楽しみにしています。

コロナがきっかけで

もう完全に自分の健康は自分で守る時代に突入です。
これからは健康格差も出て来ると思います。

高度な医療が受けられるとか、そういうことではなく

自分のカラダに関心を持っているかいないかです。


ファスティング中の事はブログでアップしていきます。
LINEに書いた文章です。
LINEの約2週間遅れでブログにも掲載していきます。
最新情報をゲットされたい方はLINE登録をお願いします。

【新年のご挨拶+冬太り対策】
新年あけましておめでとうございます!



今年もよろしくお願い申し上げます。

お正月、コロナ渦の真っ只中あまり出歩く事もできなかったと思います。
そうするとついつい口に物を運んでしまいがちに。
知らないうちに
(O_O)
太る〜という事態に
冬は太りやすいって思っていませんか?
これ嘘デース‼️
実は冬は痩せやすい季節なんです
なぜか?
冬は寒いので体温を維持する為に基礎代謝がアップするんです‼️
夏よりかなりアップします。
代謝が良くなる分、燃費は悪くなるのでどうしても食べすぎになってしまうんですね。
だから、冬、完食をやめたり、食事の量を減らすだけで痩せてきます。
そこに散歩などに行くとより痩せやすくなりますね。
特に寒いと感じると体は代謝をアップさせますので、
寒い❗️
とカラダに感じさせる事が大切です。
食事の量は減らす際は炭水化物を少なめにしてください。ただそれよりも間食はほとんど炭水化物、糖なので間食を食べなくするのが1番です。お肉、お魚、お野菜はしっかりとって下さいね。間食をとりたい場合は魚肉ソーセージやナッツがおすすめです!
日曜日は今年初のセミナーでした。

今回からもう1人加わりました!

治療家さんでないですが

大きなくくりでいけば同じ医療系ですが笑

凄い実績の方で、こんな方が長野県にいるとは。

勉強ってはかりしれないけど、面白いですね。

そんな方にお伝えすることはちょっと緊張しますが。


そしてサプライズに

小波津先生が!!

このコロナ禍の中なかなか難しいですが

感染症法対策バッチリでお越し下さいました。

受講生のテンションも上がりますね。

休憩中、質問だらけでした。

どんなにリモートがすすんでも

技術はリアルでないと空気間が伝わらないですからね。

今回も感染症バッチリで行なえてよかったです。









私が勉強させていただいている

小波津式神経筋肉無痛療法のDVDが

発売となります。

(長野県でこの小波津式を取り入れているのは当院のみとなっています)

DVD発売にあたり無料動画配信をしています。 

ただあんまり見てほしくないです。

だって簡単なのにすごく反応が出るからです。

商売あがったたりです笑

そう思うくらいの方法が

無料で掲載されています。


超有名な方との対談があります。

野球ファンなら知っていると思います。

鉄人もここまでかと思ったのが

翌年開幕に間に合うと言う奇跡。

それに小波津先生が絡んでいたんです!

よかったら申込みしてみて下さい。

登録しからにはDVD買え!なんて事は

ないので安心して申し込みしてみて下さい笑 


【無料手技セミナー配信中】
指1本で背中をなぞるだけで肩こりや腰痛にアプローチする手技「小波津式 神経筋無痛療法」の施術映像が無料で視聴できる。
効果の高さに医療従事者や有名アスリートにも絶賛される手技療法を無料で試してみませんか?

この1月に治療院マーケティング研究所から小波津式のDVDを発売することになりました。発売に先駆けて本日より無料の施術公開が始まっております。

興味のある方はこちらから治療院マーケティングの紹介サイトをご覧いただき、メールアドレスをご登録いただければ無料で施術法を視聴いただけます。

https://kohatsu2021.com/opt_main/indexKHT.html


この施術法は私が考案した完全オリジナル手技で、これまでのセミナーでは教えたことがなく、見なければ損をするほど必見の内容です!

しかも、治療家だけでなく一般の方でも簡単に習得できる内容となってますので、これを視聴した一般の方に治療家が負けるようなことのないよう是非ご覧下さい。
明けましておめでとうございます!

昨年はこのコロナ禍の中大変お世話になりました。

やはりマスクの影響

どこにも行かれないストレス

未来への不安があり

肩凝り、頭痛、呼吸が浅い

そこからの精神的不安の方が多かったと感じる一年でした。

もちろん僕もいったいどうなってしまうのか、不安がありましたが

一緒に勉強している仲間がいて

一緒にどう乗り越えて行くか考えることで

なんとか昨年は乗り越える事ができました。

まだまだ不安程な世の中です。

また緊急事態宣言がと言われてますが、

インフルがこれだけ少なくコロナだけ多いって??

衛生対策しているからでしょ?

と言われていますが、なぜインフルだけ抑えられてコロナだけが?

ノロの発生もあまりニュースで聞きませんしね。

そんな危険と言われているウイルスですが、自宅で採取して郵送する検査のもあるくらい。

そんな危険なウイルスを郵送したらヤバくないですか?

もうなんだから矛盾だらけですね。

いつもの年より風邪を引かない方とても多いと思います。

我が家の子供たちも風邪をひかないで年末を過ごせたのは何年ぶりか。

テレビに振り回されず、起きている事や

陽性者や感染者の違い

検査数の数

PCRとは

など自分で調べてみても面白いと思います。

コロナがないと言っている訳ではないので。

この増え方はGOTOというより、PCR検査の数と比例していると僕は思いますね。

実際グラフを見るそう感じると思います。

指定感染症のレベルもどうするか

僕の知っているお医者さんの考えでは

レベルを下げるべきと言っていました。

医師の間でも色々と意見が分かれているところですが

自分で考えて行動する事か大切になってきていると思います。

そう言いながらも、当院は最高の衛生対策をしております。

きれいな環境が1番ですから。

年末エアコンの空気を除菌するとフィルターをいれ

換気の目安になる二酸化炭素測定器を導入しました。

1,000ppmを超えたら換気

という感じのようです。



このコロナの影響で自分のカラダに向き合う方が多くなったと思います。

今年は1人だと頑張れないけど、グループになれば頑張れる

痩せるだけでなく体質改善やカラダの動きがよくなる事を考えています。

それは

ファスティングです。

準備が整い次第

まずはLINEに内容を流す予定です。

(ファスティング気になる方はLINE登録をお願いします。)

それでは明日から今年もスタートします。

本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

ps

明日はご予約が満員となっております。

今週はそのほか各日、数枠のみとなっております。

ご予約はお早めにお願い致します。






友だち追加 キレア治療院
整体・はり・きゅう
小波津式神経筋無痛療法
スポーツケア・O脚矯正
営業時間
月曜日/水曜日/金曜日/
9:00~12:00 15:00~20:00
火曜日 7:00~17:00
土曜日 6:00~17:00
定休日
木曜日・日曜日・祝日午後
http://sparke-nergy.com
プロフィール
Kirarasparkle
Kirarasparkle
諏訪市で治療院を運営

トップアスリートから支持されている小波津式神経筋無痛療法でスポーツ障害、全身バランス調整とO脚矯正を得意とする。


< 2021年01>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人