友だち追加
【11月3日(金)は午前営業しています!】

3日(金)は祝日ですが

朝6時から12時まで営業しております!

ご予約が埋まりつつありますので、お早めのご予約をお願いいたすます。

9時以降は埋まりつつあります。
6時から8時まではまだ空きがございます。

当日もなるべく入るように努力いたします。

4日(土)はセミナー参加のため午前営業です。

こちらは朝6時から11時までとなっております。

ご迷惑おかけしますが何卒よろしくお願いしますm(._.)m



カラダの不調の原因は

「姿勢が良くないからだ」


と思って良い姿勢を頑張ってしている方がいます。

だけど

良い姿勢をしていてカラダの痛みが取れますか?

かえって肩とか凝りません??

良い姿勢をやめるとホッとしません??

姿勢が良い人が良い姿勢を心がけていることもないですけどね。

姿勢に気をつけている方のほとんどはカラダが反っています。

本人は全く自覚がありませんが、写真を撮ったり

鏡の前で姿勢を見せると驚きます。

そして

全くと言って良いほど体に安定感がありません。



肩が凝る・腰が痛い

そんな時ってはたから見ると変な姿勢になっていますよね。

だけどあの姿勢の時ってカラダ楽じゃありませんか?

辛い痛みが曲がった姿勢になると痛みが軽減される。

痛めたことがある人なら体感していると思います。

カラダの調子がすぐれない時って自然とカラダが楽な姿勢に持って行っているんです。

それを姿勢が悪からといって無理やりまっすぐにしている人が後を絶ちません。

わかりやすく説明すると




お腹が痛い時に良い姿勢ができますか?

ってことです。

まず無理と答えるはずです。

では何でお腹を押さえて丸くなるんでしょうか?

そ・れ・は

楽だから

でしょ!

お腹の痛い時にまっすぐな姿勢にされたらと想像してください。

拷問と変わりないと思いませんか。

しばらくその姿勢でいると痛みが引けてまたまっすぐに立てるようになります。

それと一緒です。

腰が痛い時は痛くない姿勢が

楽になる・治る姿勢

なのです。

だから周りから見ると変な格好だし、痛いように見えるのです。

自分の体の中で起きていることと、外見は全く正反対のことが起きているということです。

調子が思わしくない時に良い姿勢を強要するのは拷問です

周りの方は「良い姿勢にしないと余計悪くなるよ!」

とか言わないようにしてくださいね。

痛みが取れてくると自然とまっすぐな姿勢になります。



見た目が良い姿勢とカラダにとって良い姿勢は違います。

だからいくら良い姿勢にしても症状は改善されないんです。

見た目の姿勢とカラダにとって良い姿勢のギャップを埋めるのが

当院のバランス整体です。


==================

はり・きゅう・整体
きらら治療室

全身バランス調整
スポーツケア・O脚矯正

営業時間
月曜日/水曜日/金曜日/
9:00~12:00 /14:30~20:00
火曜日 7:00~17:00
土曜日 6:00~17:00

定休日
木曜日・日曜日・祝日午後
公式ホームページ
http://sparkle-energy.com
ご予約お問い合わせ
http://sparkle-energy.com/reserve/
エキテン
http://s.ekiten.jp/shop_79268543/

交通費はばかになりません。

多くのセミナーは大都市で行われています。

最近は東京、大阪が多いですが

1回の出張で交通費や宿泊費代で数万円はかかります。

ある先生からは「よく行くよねぇ〜」
と言われます。

確かに、年間、旅費交通費だけで、家族全員連れて海外くらいいけるんじゃねー

というくらいかかりますよ。

これにセミナー代がかかる訳です。

服屋さんなら服が仕入れになりますが

治療院にとっては勉強する、セミナーに参加することが仕入れです。

僕はたまたま出会えた諸先生方が
それはそれは勉強熱心な先生で
周りから凄いと言われているのに
まだまだ勉強をしている訳です。

そんな先生に憧れるし、そんな先生の様になりたいと思います。


皆さまが当院でお支払いいただいているお金。

僕は治療の対価だけとは思っていません。

僕に対して、投資をしていただいているお金だと思っています。

稼いだんだから何使おうがいいじゃんとなるのも間違ってはいませんが

僕はそのお金に「もっといい先生になってね」という応援も含まれている気がしてならないんです。


だから頑張れるんだと思います。

だから上を目指したいと思うんだと思います。

まあ、少しは「凄いね!」て言われたいし(笑)

だけどやっぱり、自分のためだけではなかなか長続きはしませんからね。

だんだん何が書きたいかまとまらなくなって来ましたが

ようは



勉強させていただいてありがとうございます!

ってことです。








カラダとこころは密接に関係しています。

こころの支配が少なければ、カラダの具合の悪い人は半分以上なくなると思います。

こころをプラスに持って行く方法は数多くなりますが

今回紹介するQメソッドはとても斬新です。

これに気づいた著者は凄いなぁと感心するばかりです。

こころ変えるのに思い込むとか内観するとかそういった頭で考えることが一つもないんです。

カラダをちょっと動かすだけで変わって行くんです。

自分を変えたい方、前向きに生きて生きたい方におすすめです。

結局は気分がいいか、悪いかです。

書籍が出ていますのでぜひ手にとって見て下さい。




https://www.amazon.co.jp/dp/4814200668/ref=cm_sw_r_sms_c_api_QTY3zbK7NQYNR

=====================
はり・きゅう・整体
きらら治療室

全身バランス調整
スポーツケア・脚矯正

営業時間
月曜日/水曜日/金曜日/
9:00~12:00 /14:30~20:00
火曜日 7:00~17:00
土曜日 6:00~17:00

定休日
木曜日・日曜日・祝日午後
公式ホームページ
http://sparkle-energy.com
ご予約お問い合わせ
http://sparkle-energy.com/reserve/
エキテン
http://s.ekiten.jp/shop_79268543/

数学はやっぱりできた方がいいと思うことがたたあります。

僕は高一で数学アウトでした。


できた方がいいというのは式を解くということより

考え方がわかるととても日常生活が楽になるということです。

効率がいいというのはきっと因数分解をしているんだと思います。

効率がが悪いのは展開した状態で一つ一つ計算しているんです。

治療はまさしくこれに当てはまると思います。

すごいと言われている人って一つの技でなんでもできちゃいませんか??

どの分野でもプロと言われている人は多くのことをしません。

手数が少ないんです。

一見簡単そうに見えますが、その技の中には多くのものが集約されているのです。

だから、短時間でも、カラダを揉みほぐしたりしたくても楽になったり直ったりすんです。

だから、数学的な考え方ができるととても楽なんです。

凄いと言われている先生は自然とできているんですよ。

僕はまだまだです。

まだまだな僕を信頼して来院していただいてるクライアントさんがいます。

だからこそ、上を目指して日々勉強です。

ただ、凄い先生になろうとは思っていません。

クライアントさんに喜んでいただける治療をしたいだけなんです!

(あーこれちょっと嘘だな。少しは凄いと言われたい(笑))

冗談はさておき、地に足をつけ、一歩一歩、精進して行きたいと思います。

喜んでいただける治療を目指します!













友だち追加 キレア治療院
整体・はり・きゅう
小波津式神経筋無痛療法
スポーツケア・O脚矯正
営業時間
月曜日/水曜日/金曜日/
9:00~12:00 15:00~20:00
火曜日 7:00~17:00
土曜日 6:00~17:00
定休日
木曜日・日曜日・祝日午後
http://sparke-nergy.com
プロフィール
Kirarasparkle
Kirarasparkle
諏訪市で治療院を運営

トップアスリートから支持されている小波津式神経筋無痛療法でスポーツ障害、全身バランス調整とO脚矯正を得意とする。


< 2017年10>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人