友だち追加
僕はスポーツ環境を本当に変えていきたいと

思っている。



プロの世界では当たり前だが

そのプロを担う若い世代にまだまだ

メンテナンスの意識が浸透していない。

俺らの時代はそんなのなかったし

小学生だから痛むなんてことはない

何言ってんだ!ほっとけば治る。

未だにそう思っている親御さんが多い

多いなんてもんじゃない。

田舎の指導者はもっと多いね。

練習はもちろん大切

しかし、カラダにかけるメンテナンスは

もっと大切。

大人は今の現状ではなく、自分たちが

子どもの時と比べてこうだったああだった

と言いたがる。

それがいい方に向けばいいがそういう傾向は

あんまり見受けられないね。

残念ながらメンテナンスとうい概念が本当に浸透していない。

昔と違ってあるスポーツに関わる時間が長くなっている。

僕が少年野球をやっていた時は毎週試合があるなんてことは皆無

今の子たちは毎週末試合だからね。

練習量も僕らの時代じゃ土日のみがほとんど

しかし今じゃ、週2~3回

それプラス週末の試合

そしてある種目専門に

野球なら野球

サッカーならサッカー

水泳なら水泳

その種目だけやっていたら

そのスポーツに関係する筋肉は痛みやすくなる

特に捻じるスポーツはカラダを痛めやすい。

練習後のストレッチや整理体操を

本気で指導している指導者っているのかな。

その種目に関する練習はしっかりやるけど

指導はそこまで。

そっから先がない。

うまくなるには、ケガをしないためには

最高のパフォーマンスを出すには

練習+しっかりしたカラダのメンテナンスなんだ!

ジュニアアスリートが

ケガであきらめないために

最高のパフォーマンスを発揮できるように

スポーツの環境を変えていく!

熱い指導者いないかな~









友だち追加 キレア治療院
整体・はり・きゅう
小波津式神経筋無痛療法
スポーツケア・O脚矯正
営業時間
月曜日/水曜日/金曜日/
9:00~12:00 15:00~20:00
火曜日 7:00~17:00
土曜日 6:00~17:00
定休日
木曜日・日曜日・祝日午後
http://sparke-nergy.com
プロフィール
Kirarasparkle
Kirarasparkle
諏訪市で治療院を運営

トップアスリートから支持されている小波津式神経筋無痛療法でスポーツ障害、全身バランス調整とO脚矯正を得意とする。


< 2013年10>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人