8月2日の記事
2012/08/02
あっという間の八月
今年も残すところ五ヶ月と半分を切ってしまいました。
ここ2ヶ月は未来についてあれこれと考える事が非常に多かった。
僕の考えは何か変ではないかと、自分勝手になのかと
色々おもいましたが
内田樹さんの街場の文体論を読んだ時に
色々考えていた事が、そう変なことでもないことがわかりました。
本当に嬉しかった。
今、世の中は何かに向けて大きく変わる時。
今までのシステムでは機能しないくなってきている。
やっぱり過去に囚われるのではなく未来を見据えて今を、これからをどうしていくかという事が重要になって来ます。
過去にとらわれるか、未来を見据えるか、この違いは大きく変わる
今年も残すところ五ヶ月と半分を切ってしまいました。
ここ2ヶ月は未来についてあれこれと考える事が非常に多かった。
僕の考えは何か変ではないかと、自分勝手になのかと
色々おもいましたが
内田樹さんの街場の文体論を読んだ時に
色々考えていた事が、そう変なことでもないことがわかりました。
本当に嬉しかった。
今、世の中は何かに向けて大きく変わる時。
今までのシステムでは機能しないくなってきている。
やっぱり過去に囚われるのではなく未来を見据えて今を、これからをどうしていくかという事が重要になって来ます。
過去にとらわれるか、未来を見据えるか、この違いは大きく変わる