セミナー開催のお知らせ

ほとんどの方は治療時間は長くてはいけない

短いと効果がない

痛いことしないと治らない

と思いがちである。

僕自身も治療を始めたころはそう思っていた。

しかし、三軸修正法という考え方に出会って

考え方が大きく変わった180°

いやいや540°位(笑)

苦痛を取り除くというだけでなく

カラダのパフォーマンスも上がってしまう。

これを目の当たりしたときは鳥肌もんでした!

たとえばスポーツ

僕が考えるに

スポーツケアには3つのアプローチがあると思う

1つはケガなど、障害にたいする治療からリハへのアプローチ

2つ目目は練習後などの疲労を取るための予防・調整のアプローチ

3つ目はパフォーマンスを上げるためのアプローチ

1つ目、2つ目はよくあることです。

スポーツをやっている方なら経験があるでしょ。

しかし3つ目のパフォーマンスを上げるアプローチってあまりないよね。

もし、普段の練習からパフォーマンスを上げた練習ができたら

伸びしろがグーンと大きくなるんじゃないかな。

ケガも発生しずらくなるんじゃないかな。

ただ、このパフォーマンスアップのためのアプローチに

時間がかかりすぎては意味がない。

試合前に30分かけてパフォーマンスが上がりました。

1人だったらまだいいけど

団体競技だったら1人に30分かけていたら時間がない。

それが、短い時間で出来たらすごくない。

これが起きるんです!

この3つ目のアプローチをぜひ体験していただきたくて

三軸修正法のセミナーを開催するにいたりました。

これはスポーツにのみに特化したものではありません。

歌を歌っている方、楽器を演奏している方には

目から鱗のアプローチになると思います。

このような体験はめったに出来ません。

奮ってご参加ください!


日 時  6月21日土曜日 15時から17時
場 所   諏訪湖ハイツ1階工作室兼研修室
〒394-0081 長野県岡谷市長地権現町4丁目11−50
講 師 池上六朗先生 (三軸修正法創案者)
定 員      20人
参加費   1,000円(リーフレット付き)
           (参加費は当日徴収致します。)

申し込みはきらら治療室まで

朝6時開院!
きらら治療室
〒3920016
長野県諏訪市豊田文出378-1
Tel 0266-53-7117

Mail kirara.tr#gmail.com メールを送信する際は#を@に変えて下さい。
HP  http://www.lcv.ne.jp/~kirarin7/777.html
BLOG http://kirara.naganoblog.jp/

定休日日曜日・木曜日・祝日午後

営業時間
月曜日AM6:00~11:00 PM 院外活動
火曜日・金曜日AM6:00~11:00 PM2:30~8:00
水曜日AM6:00~11:00 PM2:30~6:30
土曜日AM6:00~11:00 PM1:00~5:00
祝 日AM6:00~11:00





同じカテゴリー(想い)の記事画像
明けまして
腰椎分離症 感想
ちょっと嬉しいなぁ〜
ありがたいお言葉
遠方からありがとうございます!
セミナーロード終了
同じカテゴリー(想い)の記事
 明けまして (2022-01-20 20:37)
 腰椎分離症 感想 (2021-11-19 14:24)
 ちょっと嬉しいなぁ〜 (2021-11-17 19:50)
 ありがたいお言葉 (2021-10-24 00:15)
 遠方からありがとうございます! (2021-07-23 21:36)
 セミナーロード終了 (2021-06-20 23:31)
友だち追加 キレア治療院
整体・はり・きゅう
小波津式神経筋無痛療法
スポーツケア・O脚矯正
営業時間
月曜日/水曜日/金曜日/
9:00~12:00 15:00~20:00
火曜日 7:00~17:00
土曜日 6:00~17:00
定休日
木曜日・日曜日・祝日午後
http://sparke-nergy.com
プロフィール
Kirarasparkle
Kirarasparkle
諏訪市で治療院を運営

トップアスリートから支持されている小波津式神経筋無痛療法でスポーツ障害、全身バランス調整とO脚矯正を得意とする。


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人