寂しと食べる⁉︎
2014/10/11
セミナー参加のため宿泊

いつも1人セミナーに参加する時
特に宿泊が伴う場合
なぜが食欲がます。
ただの開放感からかな〜と思っていたが
基本、1人は寂しというのがあるんではないかと感じた。
寂しさを補うため、手っ取り早く安心を得られるのが食べること。
満腹になれば報酬系が賦活されて、不安感が一蹴され、安心感が現れる。
安心感があれば基本落ち着いていられる。
食べることで安心感を得て、寂しさを紛らわしているんだな。
普段燃費のいい俺が、よく食べるから。
これをまとめるとストレスがあると食欲が増すとも言える。
食べられて補えるストレスならまだいいか?
ストレスと満腹の幸福感のバランスが取れるくらいだからね。
天秤に乗せたら左右釣り合う状態。
ストレス太りはあるよね。
大きく太っていくのはやっぱりストレスの度合いもドンドン大きくなっている事だと思う。
ストレスに気づけば、ストレッサーにも次第気づくはず
対処の方法も出てくると思うし
ストレスとのバランスを取る方法もかえられる。
対処療法だけどね。
何やってもダメなら俺とトライアスロンね‼️
楽しいよ〜V(^_^)V
ホントスッキリするから
カロリー消費も半端ないから
完走した幸福感と食べての幸福感のダブルです。
ある意味毒ですが(笑)
そんな事を感じた宿泊でした。

いつも1人セミナーに参加する時
特に宿泊が伴う場合
なぜが食欲がます。
ただの開放感からかな〜と思っていたが
基本、1人は寂しというのがあるんではないかと感じた。
寂しさを補うため、手っ取り早く安心を得られるのが食べること。
満腹になれば報酬系が賦活されて、不安感が一蹴され、安心感が現れる。
安心感があれば基本落ち着いていられる。
食べることで安心感を得て、寂しさを紛らわしているんだな。
普段燃費のいい俺が、よく食べるから。
これをまとめるとストレスがあると食欲が増すとも言える。
食べられて補えるストレスならまだいいか?
ストレスと満腹の幸福感のバランスが取れるくらいだからね。
天秤に乗せたら左右釣り合う状態。
ストレス太りはあるよね。
大きく太っていくのはやっぱりストレスの度合いもドンドン大きくなっている事だと思う。
ストレスに気づけば、ストレッサーにも次第気づくはず
対処の方法も出てくると思うし
ストレスとのバランスを取る方法もかえられる。
対処療法だけどね。
何やってもダメなら俺とトライアスロンね‼️
楽しいよ〜V(^_^)V
ホントスッキリするから
カロリー消費も半端ないから
完走した幸福感と食べての幸福感のダブルです。
ある意味毒ですが(笑)
そんな事を感じた宿泊でした。