土台が大切です。

カラダの調子が思わしくない方に共通するのが

土台がしっかりしていない

ということです。

土台とはこれです。

土台が大切です。

家を作るにはとてもとても大切な部分になるところ。

ここがしっかりしていなければ丈夫な家にはなりませんし

ここがしっかりしていないと怖くないですか?

カラダも同じで土台がしっかりしていないと体が機能しにくいんです。

土台がしっかりしていない人を押したりすると

いとも簡単に吹っ飛びます。

当院では必ずチェックする項目です。

頑張っても耐えられないんです。

土台をしっかりさせる方法は数あるのですが

当院は全体のバランス調整で土台をしっかりさせます。

全体のバランスを整えると土台が安定し

しっかり踏ん張れるようになります。

最近は背骨をトントンと数秒ほど叩くようにしています。

そうして、もう一度押すと動かないんです。

多くの方はここで驚きます。

そしてカラダの動きが良くなります。


普段気づかないのは、体が頑張ってフラフラしないように

制御しているからです。

ある限度を超えると

よくつまずく、足が上がっていない感じがする、歩くとふらつく

立っていられないなど症状が出てきます。

これを歳のせいにする方が多いですが

歳のせいではなく、ただバランスが取れなくなっている

だけなんです。



調子が良くなると本当押してもビクともしなくなっています。

だから土台が大事なんです。

土台が安定するだけで、簡単な肩こり腰痛は取れることがほとんどです。

土台をしっかりさせる。

ここからが治療のスタートになります。











同じカテゴリー(想い)の記事画像
明けまして
腰椎分離症 感想
ちょっと嬉しいなぁ〜
ありがたいお言葉
遠方からありがとうございます!
セミナーロード終了
同じカテゴリー(想い)の記事
 明けまして (2022-01-20 20:37)
 腰椎分離症 感想 (2021-11-19 14:24)
 ちょっと嬉しいなぁ〜 (2021-11-17 19:50)
 ありがたいお言葉 (2021-10-24 00:15)
 遠方からありがとうございます! (2021-07-23 21:36)
 セミナーロード終了 (2021-06-20 23:31)
友だち追加 キレア治療院
整体・はり・きゅう
小波津式神経筋無痛療法
スポーツケア・O脚矯正
営業時間
月曜日/水曜日/金曜日/
9:00~12:00 15:00~20:00
火曜日 7:00~17:00
土曜日 6:00~17:00
定休日
木曜日・日曜日・祝日午後
http://sparke-nergy.com
プロフィール
Kirarasparkle
Kirarasparkle
諏訪市で治療院を運営

トップアスリートから支持されている小波津式神経筋無痛療法でスポーツ障害、全身バランス調整とO脚矯正を得意とする。


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人