自分のカラダに対して諦めが早すぎないか?

自分のカラダに対して諦めがはやすぎないか?

と思うわけです。

僕は学生時代歩けなくなる腰痛と

多分これをかばって投げたのが原因で

箸が持てないくらいの肩痛を経験

そして手術

色々あったけれど

今は投げられるし、

クロールもできるし。

僕の頭の中には人は治るとインプットされています。

人のカラダというより生物は見えない力もあります。

人は感情の動物

感情で治るものも治らなくなる。

歳だからしょうがないとか

もうこれは治らないとか

ありますが、

ホントその言葉で諦めていいんですか!

自分のカラダをそんなに安く見積もっていいのですか?

と思います。

80、90になっても動ける方がいると言う事は

動けると言う事です。

どこか痛いとかはカラダからのメッセージです。

ちゃんと痛いと反応するカラダは正常です。

痛いと感じるのは異常ではありません。

なぜ痛くなったなか

痛いのをどうするか?  

今までの生き方を考えたり

食生活を考えたり

自分の思考のパターンを考えたり

するべき事をしたら天にお任せ。


僕の治療の元の考え方になる

三軸修正法の池上先生がいます。

その先生の言葉が印象的です。

自分の解釈が入っているからちょっと違うかもしれないけど。

こんな感じです。

今、生きていると言う事は最新の人間なんです。

何百万年一代も途絶える事なく繋がっているから今の自分がいる。

その間に病気や災害と色々あった中で命が繋がっている。

今いると生きているとは最新バージョン

全ての経験はカラダにインプットされている。

だから焦る事はない

自分の命をリスペクトすればいいのです。


僕にとって眼から鱗でした。

そう、自分に対してのリスペクトがあまりにも低い

実際自分もそうでした。

その思いから脱してくれました。



僕は良くなってきたら

治るカラダが凄いですよ!

俺すげー!

私最高!

と自分を褒めてくださいと言っています。

僕らはきっかけしか作れません。

やるべき事をやったら天にお任せ。

何百万年の歴史があなた自信を解放に導きます。

だから自分を安く見積もらず、すぐに諦めない事です。
 
最後はまとまりない文章になりました笑

同じカテゴリー(想い)の記事画像
明けまして
腰椎分離症 感想
ちょっと嬉しいなぁ〜
ありがたいお言葉
遠方からありがとうございます!
セミナーロード終了
同じカテゴリー(想い)の記事
 明けまして (2022-01-20 20:37)
 腰椎分離症 感想 (2021-11-19 14:24)
 ちょっと嬉しいなぁ〜 (2021-11-17 19:50)
 ありがたいお言葉 (2021-10-24 00:15)
 遠方からありがとうございます! (2021-07-23 21:36)
 セミナーロード終了 (2021-06-20 23:31)
友だち追加 キレア治療院
整体・はり・きゅう
小波津式神経筋無痛療法
スポーツケア・O脚矯正
営業時間
月曜日/水曜日/金曜日/
9:00~12:00 15:00~20:00
火曜日 7:00~17:00
土曜日 6:00~17:00
定休日
木曜日・日曜日・祝日午後
http://sparke-nergy.com
プロフィール
Kirarasparkle
Kirarasparkle
諏訪市で治療院を運営

トップアスリートから支持されている小波津式神経筋無痛療法でスポーツ障害、全身バランス調整とO脚矯正を得意とする。


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人