スポーツ指導者講習会

24日土曜日に諏訪市教育委員会主催の指導者講習会に講師として参加しました。

今回はスポーツ障害下肢編という内容です。

レジュメを作る際、どうしても治療家よりになって

しまう。一般の方にわかりやすくするために

どうすればいいのかが難しいとこでした。

スポーツ指導者講習会


前半は講義ということで

怪我を起こした時の応急処置

「RICE」

の大切さを伝えました。

スポーツ指導者講習会

これが意外にできていないのです。

意味を知ることで何を目的として行なっているか

理解できます。

そうすると処置を行なっても全く効果が変わってきます。


そして、この処置を行うのと行わないので治る過程に

大きな差が出てきます。

スポーツ指導者講習会

後半は起きやすい外傷・障害について説明

そうにならないための予防テーピングの実技

スポーツ指導者講習会

これはかなりレアレアな内容です。

このテーピングは普段からできるものです。

できるだけ使っていただきたいと思います。

最後に簡単にできる体のアライメント調整をお伝えし

3時間の講義が終了しました。

お忙しい中お越しいただいて有難うございました。


アシスタントのCHIKAO BEAUT鍼灸治療院

女子サッカー「シュロス」のトレーナーをしている勝見さん

有難うございました。


反省点もあり今後に繋げたいと思います。

第2回があるように今から準備をしておきます。







友だち追加 キレア治療院
整体・はり・きゅう
小波津式神経筋無痛療法
スポーツケア・O脚矯正
営業時間
月曜日/水曜日/金曜日/
9:00~12:00 15:00~20:00
火曜日 7:00~17:00
土曜日 6:00~17:00
定休日
木曜日・日曜日・祝日午後
http://sparke-nergy.com
プロフィール
Kirarasparkle
Kirarasparkle
諏訪市で治療院を運営

トップアスリートから支持されている小波津式神経筋無痛療法でスポーツ障害、全身バランス調整とO脚矯正を得意とする。


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人