2015/05/02
4月は仕事に家庭に忙しく過ごさせていただきました。
忙しいって心を亡すと書きますが、心を亡くさなかったなので
まだまだ忙しいといったレベルではないのかもと思い5月に入りました。
今日はちょっと変わった治療で腰痛を改善しました。
腰が痛いということでしたが、明らかにカラダの動きは悪くない
じゃあなんで腰が痛いのか?
ちょっと探ってみるととある思いが腰痛を引き起こしていると判断。
そして用意したのは
じゃじゃん!
タオル

それを思いっきり絞ってもらいました!

そうすると腰痛はウソのように楽になりました。
本人も久々にカラダ全身が楽になった!
と喜んでいました。
痛いとかってカラダにだけ問題がある訳ではないということです。
タオルを絞る
こんな事で楽になるんです。
心の内にこもった感情を解放することも大事です。
元々ためやすい方なのであえてこんな方法を取りました。
ためすぎだよと本人に気づいてもらうために。
自分ではそれほどとおもっていることが結構カラダに影響するものです。
肉体だけでなく心にも目を向けてみることも大事ですね。
忙しいって心を亡すと書きますが、心を亡くさなかったなので
まだまだ忙しいといったレベルではないのかもと思い5月に入りました。
今日はちょっと変わった治療で腰痛を改善しました。
腰が痛いということでしたが、明らかにカラダの動きは悪くない
じゃあなんで腰が痛いのか?
ちょっと探ってみるととある思いが腰痛を引き起こしていると判断。
そして用意したのは
じゃじゃん!
タオル

それを思いっきり絞ってもらいました!

そうすると腰痛はウソのように楽になりました。
本人も久々にカラダ全身が楽になった!
と喜んでいました。
痛いとかってカラダにだけ問題がある訳ではないということです。
タオルを絞る
こんな事で楽になるんです。
心の内にこもった感情を解放することも大事です。
元々ためやすい方なのであえてこんな方法を取りました。
ためすぎだよと本人に気づいてもらうために。
自分ではそれほどとおもっていることが結構カラダに影響するものです。
肉体だけでなく心にも目を向けてみることも大事ですね。