2020/04/08
今話題のコロナウイルス
コロナウイルスってどういうものかご存じですか?
まずは敵の基本形態を知らなくてはなりません。
僕は鍼灸師ですが
どの授業だったかは忘れましたが
教わった記憶があります。
一応医療関係の鍼灸師ということではり灸以外のことも習うんですね。
これが国家資格と民間資格の大きな違いです。
公衆衛生や病理学など少し専門的なことも教わります。
これがなかなか大変でしたが
いまになって結構役に立つんです。
国家取得を目指している鍼灸師
これらの勉強も頑張りましょう!
さてコロナウイルスですが
ほーんと簡素に言いますと
風邪を引き起こすウイルスの一つなんです。
ライノウイルス
コロナウイルス
アデノウイルスが有名です。
多くはライノが関係していると
これが7割近く
そしてコロナ2割
そしてアデノ
といった感じです。
だから
症状が風邪なんです。
だからわかりにくい。
今までの風邪かもしれないし新型コロナかもしれないし
初期では見分けがつかないのです。
だからお医者様だってわからないのです。
風邪のウイルスが変異したのが今回の新型コロナ
急速に肺炎を起こすのが困ったもの。
発症してなくても移してしまうと言われていて困ったものとなっています。
基本的な対策は風邪対策と何ら変わりません。
手洗い・うがい・マスク(飛沫予防)
免疫を上げる
これだけです。
あまりパニックにならず、冷静にことを見ることも大切です。
コロナウイルスってどういうものかご存じですか?
まずは敵の基本形態を知らなくてはなりません。
僕は鍼灸師ですが
どの授業だったかは忘れましたが
教わった記憶があります。
一応医療関係の鍼灸師ということではり灸以外のことも習うんですね。
これが国家資格と民間資格の大きな違いです。
公衆衛生や病理学など少し専門的なことも教わります。
これがなかなか大変でしたが
いまになって結構役に立つんです。
国家取得を目指している鍼灸師
これらの勉強も頑張りましょう!
さてコロナウイルスですが
ほーんと簡素に言いますと
風邪を引き起こすウイルスの一つなんです。
ライノウイルス
コロナウイルス
アデノウイルスが有名です。
多くはライノが関係していると
これが7割近く
そしてコロナ2割
そしてアデノ
といった感じです。
だから
症状が風邪なんです。
だからわかりにくい。
今までの風邪かもしれないし新型コロナかもしれないし
初期では見分けがつかないのです。
だからお医者様だってわからないのです。
風邪のウイルスが変異したのが今回の新型コロナ
急速に肺炎を起こすのが困ったもの。
発症してなくても移してしまうと言われていて困ったものとなっています。
基本的な対策は風邪対策と何ら変わりません。
手洗い・うがい・マスク(飛沫予防)
免疫を上げる
これだけです。
あまりパニックにならず、冷静にことを見ることも大切です。