2015/01/08
今日は東京新宿へ
朝はゲキ寒
こんな日はよくはれる。
朝焼けに照らされる富士山がめっちゃ綺麗

冬の山は最高だ〜
冬山に登ることはないけど(笑)
今年はどっぷり三軸です。
その一発目
とってもいい刺激が得られました。
見ているものが変わるだけで、人の体は簡単に変化する。
「そう簡単に変わらない」と思っているのは僕らの脳みそ。
人って不安の塊の生き物だから。
ちょっとで、変わっても簡単に変わるという事は直ぐに元に戻るってこと?
と思いがち。
だって今までの常識じゃ考えられないから、今ある自分の中の常識に当てはめようとする。
そうすると、こんな事が起きてはいけない!と思い
怪しい、不安が浮かんできてしまう。
結局変わるという事に人は不安を感じるんだな。
不思議なもので、良くなるという方向ですら変わり始めると不安が起きる。
結局今ある状態が、良いにしろ悪いにしろ変わると不安になる。
不安の塊が人間なんだ。
ちょっとの事で変化が出るなんてラッキーじゃないか❗️
セミナーを通して人間とはという自分なりの気づきも得られ多様な気がしています。
朝はゲキ寒
こんな日はよくはれる。
朝焼けに照らされる富士山がめっちゃ綺麗

冬の山は最高だ〜
冬山に登ることはないけど(笑)
今年はどっぷり三軸です。
その一発目
とってもいい刺激が得られました。
見ているものが変わるだけで、人の体は簡単に変化する。
「そう簡単に変わらない」と思っているのは僕らの脳みそ。
人って不安の塊の生き物だから。
ちょっとで、変わっても簡単に変わるという事は直ぐに元に戻るってこと?
と思いがち。
だって今までの常識じゃ考えられないから、今ある自分の中の常識に当てはめようとする。
そうすると、こんな事が起きてはいけない!と思い
怪しい、不安が浮かんできてしまう。
結局変わるという事に人は不安を感じるんだな。
不思議なもので、良くなるという方向ですら変わり始めると不安が起きる。
結局今ある状態が、良いにしろ悪いにしろ変わると不安になる。
不安の塊が人間なんだ。
ちょっとの事で変化が出るなんてラッキーじゃないか❗️
セミナーを通して人間とはという自分なりの気づきも得られ多様な気がしています。