友だち追加
風邪を引いた時や胃が重い

そんな時にでも無理やり食べていませんか?

食欲不振の時

胃が重い時

こんな時は食べなくていいですよと言うからだからのサイン

それを胃薬でどうにかしたり、栄養をつけないとということで

無理やり食べたりしてませんか?

もっとカラダの声に忠実になると回復が本当早い。

普段から栄養をとっている状態での風邪

栄養をつけないとは意味がわからん。

逆に取りすぎで胃腸が弱り、免疫力も落ちたと考えられる。

腸には大量の免疫細胞がいますから。

まずは弱った腸を少し休ませる。

調子が良くなってくれば自然と食欲が湧いてくる。

なーんも心配することはない。

風邪引いて栄養を取ろうと思って肉を食べる人はあまりいない。

野菜も少ないと思う。

結局は糖分お多い食べやすいものになってしまう。

だから無理して食べることはない。

僕も風邪を引いて食欲がない時は丸々1日食べないこともある。

その方がカラダも動くし、疲れない。

食べると怠くなるし。

良くなってくれば自然と食べたくなってくる。

体調が優れない、風邪を引いて食欲不振

こんな時は食事を抜いてみてはいかがかな

1食抜かすだけでも腸が休める時間が増えるから。

ちなみに僕は仕事がある日は朝食べません。

その方が頭が動くからです。

友だち追加 キレア治療院
整体・はり・きゅう
小波津式神経筋無痛療法
スポーツケア・O脚矯正
営業時間
月曜日/水曜日/金曜日/
9:00~12:00 15:00~20:00
火曜日 7:00~17:00
土曜日 6:00~17:00
定休日
木曜日・日曜日・祝日午後
http://sparke-nergy.com
プロフィール
Kirarasparkle
Kirarasparkle
諏訪市で治療院を運営

トップアスリートから支持されている小波津式神経筋無痛療法でスポーツ障害、全身バランス調整とO脚矯正を得意とする。


< 2014年09>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人