2015/01/09
最近、天気がいい分冷え込むんですが、
こんな時は星がきれいなんです。
本空を見ていると吸い込まれそう。
星空を見ながら、優しい灯りのランタンをつけて
コーヒー
こういう贅沢最近していないな。
素敵な写真を1枚

霧ヶ峰、八島湿原で撮られた、先日の満月の夜の写真。
めっちゃキレイでしょ。
超〜癒しです。
八島山荘さんの写真です。
了解は得ております
こちらがFacebookページ
ぜひいいね!してね。
冬は寒いけど、景色は最高だねV(^_^)V
https://www.facebook.com/yashimasansou
こんな時は星がきれいなんです。
本空を見ていると吸い込まれそう。
星空を見ながら、優しい灯りのランタンをつけて
コーヒー
こういう贅沢最近していないな。
素敵な写真を1枚

霧ヶ峰、八島湿原で撮られた、先日の満月の夜の写真。
めっちゃキレイでしょ。
超〜癒しです。
八島山荘さんの写真です。
了解は得ております
こちらがFacebookページ
ぜひいいね!してね。
冬は寒いけど、景色は最高だねV(^_^)V
https://www.facebook.com/yashimasansou
2015/01/08
今日は東京新宿へ
朝はゲキ寒
こんな日はよくはれる。
朝焼けに照らされる富士山がめっちゃ綺麗

冬の山は最高だ〜
冬山に登ることはないけど(笑)
今年はどっぷり三軸です。
その一発目
とってもいい刺激が得られました。
見ているものが変わるだけで、人の体は簡単に変化する。
「そう簡単に変わらない」と思っているのは僕らの脳みそ。
人って不安の塊の生き物だから。
ちょっとで、変わっても簡単に変わるという事は直ぐに元に戻るってこと?
と思いがち。
だって今までの常識じゃ考えられないから、今ある自分の中の常識に当てはめようとする。
そうすると、こんな事が起きてはいけない!と思い
怪しい、不安が浮かんできてしまう。
結局変わるという事に人は不安を感じるんだな。
不思議なもので、良くなるという方向ですら変わり始めると不安が起きる。
結局今ある状態が、良いにしろ悪いにしろ変わると不安になる。
不安の塊が人間なんだ。
ちょっとの事で変化が出るなんてラッキーじゃないか❗️
セミナーを通して人間とはという自分なりの気づきも得られ多様な気がしています。
朝はゲキ寒
こんな日はよくはれる。
朝焼けに照らされる富士山がめっちゃ綺麗

冬の山は最高だ〜
冬山に登ることはないけど(笑)
今年はどっぷり三軸です。
その一発目
とってもいい刺激が得られました。
見ているものが変わるだけで、人の体は簡単に変化する。
「そう簡単に変わらない」と思っているのは僕らの脳みそ。
人って不安の塊の生き物だから。
ちょっとで、変わっても簡単に変わるという事は直ぐに元に戻るってこと?
と思いがち。
だって今までの常識じゃ考えられないから、今ある自分の中の常識に当てはめようとする。
そうすると、こんな事が起きてはいけない!と思い
怪しい、不安が浮かんできてしまう。
結局変わるという事に人は不安を感じるんだな。
不思議なもので、良くなるという方向ですら変わり始めると不安が起きる。
結局今ある状態が、良いにしろ悪いにしろ変わると不安になる。
不安の塊が人間なんだ。
ちょっとの事で変化が出るなんてラッキーじゃないか❗️
セミナーを通して人間とはという自分なりの気づきも得られ多様な気がしています。
2015/01/07
ここ最近、妊婦さんの来院が多数あります。

色々な症状があるが、総じて腰の痛みが多い。
痛いのは腰なんですが、それよりも重要なのは呼吸。
呼吸ができていない妊婦さんがとても多いんです。
できていないのは呼吸が浅くなっているという事です。
妊婦されるとカラダが変わるので、「呼吸が浅いな〜」
と気づいていても、妊娠とはこういうものかと思っている方も多数いると思います。
妊婦したから呼吸が浅くなっている訳ではないんです。
呼吸がうまく出来ないカラダになっちゃってるんです。
呼吸ができていないと
筋肉が硬くなる。
動きが硬くなる。
頻脈になる。
血圧が上がる
むくみやすくなる。
お腹が張りやすくなる。
などなど出てきます。
当院では妊婦さんに対してはあれこれする訳でなく
呼吸が出来るカラダにする事を第一に考えて治療しています。
呼吸が出来るようになれば腰痛も楽になります。
(ひどい腰痛は腰痛治療もしますよ)
呼吸が出来るようになれば、色々な症状がなくなることも珍しくありません。
治療後
「こんなに息吸えるんだ〜!」と感激する方も。
上記のような症状があるとき、呼吸に目を向けてみましょう。

呼吸が出来ているかいないかのチェック法
深呼吸をして肩が上にあがる呼吸しているかしていないか?
上にあがる呼吸はできていません。
あと、音がするかしないか?
音がすると呼吸が出来ていません。
最後に肋骨下部が横に広がるか広がらず上に上がるか?
横に広がらないと呼吸はできていません。
これらを観察してみて下さい。
一つでも当てはまれば呼吸はできていない事になります。
妊婦さん以外でも当てはまります。
一つでも当てはまるようなら、呼吸が出来る、深呼吸が出来る爽快さを体験して下さい。
呼吸が出来る。それだけでカラダが楽になります。

色々な症状があるが、総じて腰の痛みが多い。
痛いのは腰なんですが、それよりも重要なのは呼吸。
呼吸ができていない妊婦さんがとても多いんです。
できていないのは呼吸が浅くなっているという事です。
妊婦されるとカラダが変わるので、「呼吸が浅いな〜」
と気づいていても、妊娠とはこういうものかと思っている方も多数いると思います。
妊婦したから呼吸が浅くなっている訳ではないんです。
呼吸がうまく出来ないカラダになっちゃってるんです。
呼吸ができていないと
筋肉が硬くなる。
動きが硬くなる。
頻脈になる。
血圧が上がる
むくみやすくなる。
お腹が張りやすくなる。
などなど出てきます。
当院では妊婦さんに対してはあれこれする訳でなく
呼吸が出来るカラダにする事を第一に考えて治療しています。
呼吸が出来るようになれば腰痛も楽になります。
(ひどい腰痛は腰痛治療もしますよ)
呼吸が出来るようになれば、色々な症状がなくなることも珍しくありません。
治療後
「こんなに息吸えるんだ〜!」と感激する方も。
上記のような症状があるとき、呼吸に目を向けてみましょう。

呼吸が出来ているかいないかのチェック法
深呼吸をして肩が上にあがる呼吸しているかしていないか?
上にあがる呼吸はできていません。
あと、音がするかしないか?
音がすると呼吸が出来ていません。
最後に肋骨下部が横に広がるか広がらず上に上がるか?
横に広がらないと呼吸はできていません。
これらを観察してみて下さい。
一つでも当てはまれば呼吸はできていない事になります。
妊婦さん以外でも当てはまります。
一つでも当てはまるようなら、呼吸が出来る、深呼吸が出来る爽快さを体験して下さい。
呼吸が出来る。それだけでカラダが楽になります。
2015/01/06
ライブとリブ
英語で書けばどちらもlive
ざっくり言えば
リブは動詞で住む、生きる
ライブは形容詞で生きている、活動中の
名詞なら生演奏
具合が悪い時って生きてる感がないんだよね。
調子が悪い、精神的にまいっている。
どっぷりこちらの世界に入り込んでしまう。
こんな時って、なんか毎日ぼーっと暮らして、不安ばかりで
全然liveじゃないだよね。
liveリブ(生きる)パワーが弱いときは
やっぱりliveライブ(生演奏)に行ってエネルギーを注入してもらってliveリブをとりもどそう!
久々にライブに行って思ったよ。

ライブってパワーもらえるんだなって!
音というのは振動だよね。
人を一回叩くと書いて命
命のパワーがなんだか弱いときは叩いて振動させてもらうのがいい。
音楽、特に生音は最高だと思う。
好きなアーティストなら尚更だ。
調子が悪い時なんかに、そんなもん行ってられるかよ!
と言われるけど、重い腰上げて行ってみなって。
くよくよあれこれ考えても1日は1日
悩み解決のHow toやスピリチャル本買うよりよっぽど効果絶大だと思う。
例え買ったとしても
ライブ前と後では感じ方が全然違うから
同じもの読んでもピーンとくるとこが変わるんだよ!
友達に誘われたなら絶対行った方がいい。
ライブってやっぱすげーし、それを提供するアーティストもまた凄い!
英語で書けばどちらもlive
ざっくり言えば
リブは動詞で住む、生きる
ライブは形容詞で生きている、活動中の
名詞なら生演奏
具合が悪い時って生きてる感がないんだよね。
調子が悪い、精神的にまいっている。
どっぷりこちらの世界に入り込んでしまう。
こんな時って、なんか毎日ぼーっと暮らして、不安ばかりで
全然liveじゃないだよね。
liveリブ(生きる)パワーが弱いときは
やっぱりliveライブ(生演奏)に行ってエネルギーを注入してもらってliveリブをとりもどそう!
久々にライブに行って思ったよ。

ライブってパワーもらえるんだなって!
音というのは振動だよね。
人を一回叩くと書いて命
命のパワーがなんだか弱いときは叩いて振動させてもらうのがいい。
音楽、特に生音は最高だと思う。
好きなアーティストなら尚更だ。
調子が悪い時なんかに、そんなもん行ってられるかよ!
と言われるけど、重い腰上げて行ってみなって。
くよくよあれこれ考えても1日は1日
悩み解決のHow toやスピリチャル本買うよりよっぽど効果絶大だと思う。
例え買ったとしても
ライブ前と後では感じ方が全然違うから
同じもの読んでもピーンとくるとこが変わるんだよ!
友達に誘われたなら絶対行った方がいい。
ライブってやっぱすげーし、それを提供するアーティストもまた凄い!
2015/01/05
今日から仕事初め
今日まで休みの企業もあるようで、なかなかナイスな企業です。
ここ最近より暖かい朝を迎えました。
出勤の時は相変わらず真っ暗ですが
日中はいい天気に

多くの方にお越しいただき、年越しの肩痛、腰痛も
今日診させていただくと大分よくなっていました。
楽なお正月を迎えられたと嬉しい報告
後は正月休み疲れでカラダがカチカチになっている方も。
お正月は疲れる休みだからね。
さあ、明日もしっかり診させていただきます!
今日まで休みの企業もあるようで、なかなかナイスな企業です。
ここ最近より暖かい朝を迎えました。
出勤の時は相変わらず真っ暗ですが
日中はいい天気に

多くの方にお越しいただき、年越しの肩痛、腰痛も
今日診させていただくと大分よくなっていました。
楽なお正月を迎えられたと嬉しい報告
後は正月休み疲れでカラダがカチカチになっている方も。
お正月は疲れる休みだからね。
さあ、明日もしっかり診させていただきます!
2015/01/04
毎年参加している長野県中川村で行われる
ハーフマラソンのパンフレットが届きました。
5月の南信州を走る絶景と気持ちよさと
ちょっとしたきつさが味わえる最高の大会です。

そして初心者にも優しい制限時間が3時間半
関門規定もハーフマラソンは11.5キロ 1時間50分です。
何かやってみたいな。
新しい事に挑戦したいなぁと思っている方にはお勧めです。
大会は5月5日
申し込みはランネットなどなど
参加してみたい方はどうぞ。
12日の午前0時から申し込みはスタートです。
今から練習すれば十分ハーフは走れます。
明日からの仕事初めの前に、マラソン大会のお知らせでした。
参加する予定でいるので、一緒に参加しませんか?
ハーフマラソンのパンフレットが届きました。
5月の南信州を走る絶景と気持ちよさと
ちょっとしたきつさが味わえる最高の大会です。

そして初心者にも優しい制限時間が3時間半
関門規定もハーフマラソンは11.5キロ 1時間50分です。
何かやってみたいな。
新しい事に挑戦したいなぁと思っている方にはお勧めです。
大会は5月5日
申し込みはランネットなどなど
参加してみたい方はどうぞ。
12日の午前0時から申し込みはスタートです。
今から練習すれば十分ハーフは走れます。
明日からの仕事初めの前に、マラソン大会のお知らせでした。
参加する予定でいるので、一緒に参加しませんか?
2015/01/03
帰路の道中のスタバで書いてます。

この休み唯一の外出と行っていいくらい 。
名古屋港水族館に行ってきました。

28日から子ども達が胃腸炎に
看病していた妻まで感染。
唯一僕だけ生き残りました。
絶対感染出来ない状況だったので
気合いで乗り切ったのか⁉︎
今までの鬱憤をはらすかのように遊ぶ
観覧車に乗ったり
ゲームしたり
そして水族館
クリスマスに恐竜図鑑をもらったので
クジラやシャチの骨格標本もマジマジ見られるようになりました。
それまでは
「嫌だ〜」と泣いていたのに(笑)
興味を持ち始めて成長を感じます。

珊瑚の海は見てるだけで暖かくなる。


明日で休みが終わる。
休み中に回復してよかった。
明日から5日の仕事初めに向けて
心身共に暖機運転していきます!

この休み唯一の外出と行っていいくらい 。
名古屋港水族館に行ってきました。

28日から子ども達が胃腸炎に
看病していた妻まで感染。
唯一僕だけ生き残りました。
絶対感染出来ない状況だったので
気合いで乗り切ったのか⁉︎
今までの鬱憤をはらすかのように遊ぶ
観覧車に乗ったり
ゲームしたり
そして水族館
クリスマスに恐竜図鑑をもらったので
クジラやシャチの骨格標本もマジマジ見られるようになりました。
それまでは
「嫌だ〜」と泣いていたのに(笑)
興味を持ち始めて成長を感じます。

珊瑚の海は見てるだけで暖かくなる。


明日で休みが終わる。
休み中に回復してよかった。
明日から5日の仕事初めに向けて
心身共に暖機運転していきます!
2015/01/02
年明けは毎日寒い
雪は降る
気温は朝なんか-10℃
カラダは冷え冷え
寒邪が猛威を振るっている。
外からの邪気は温まることがいい。
お風呂は最高。特に温泉は。
しかし、毎日温泉にはいれないから
とってもいい入浴剤を見つけた。
諏訪の温泉の成分を基に作られた入浴剤です!

たまたま行った諏訪湖ホテルで見つて使ってみたらいいんです!!
下手に色をつけているわけでなく、とっても温まります。
これ、諏訪湖ホテルでしか販売されていないようです。
中々レアな商品です。
諏訪に来た際は諏訪湖ホテルでご購入を。
家の風呂が、毎日温泉。
温まるので邪気が取れます。
諏訪人は温泉に馴染んでいる。
雪は降る
気温は朝なんか-10℃
カラダは冷え冷え
寒邪が猛威を振るっている。
外からの邪気は温まることがいい。
お風呂は最高。特に温泉は。
しかし、毎日温泉にはいれないから
とってもいい入浴剤を見つけた。
諏訪の温泉の成分を基に作られた入浴剤です!

たまたま行った諏訪湖ホテルで見つて使ってみたらいいんです!!
下手に色をつけているわけでなく、とっても温まります。
これ、諏訪湖ホテルでしか販売されていないようです。
中々レアな商品です。
諏訪に来た際は諏訪湖ホテルでご購入を。
家の風呂が、毎日温泉。
温まるので邪気が取れます。
諏訪人は温泉に馴染んでいる。
2015/01/01
あけましておめでとうこざいます‼️
今年もよろしくお願い致します。
今年もたくさんの目標がありますが、
そのうちの一つ元旦マラソン。
ちなみに元旦と元日の違いご存知です?
元旦の旦の字は日は太陽を現し、一は地平線を現します。
まあ、朝と言うことになります。
1日の朝を元旦
1日を元日と言うわけです。
これ年越しEテレの2355で知りました(笑)
雪が舞う朝でしたが、やると決めたらやるしかない!
走り始めようとしたら朝日が顔を出し、青空が見えてきた^ ^

ランニング中にパシャリ

お店の立ち並ぶところ走ると
お客さんが並んでいる
この寒い中、よく並ぶ。
開店まで3時間はあるぞ
気合だな。
僕は気持ちよく汗がかけました。
なんかカラダが軽くなったよ。
そしてその後は諏訪大社へお参り
この時はもう吹雪になっていました(泣)
いい時間に元旦マラソンが出来てよかった。
これで、今年の目標一つクリア!
小さな小さな目標ですが、クリアすると気持ちものですV(^_^)V
小さな目標を少しずつ積み重ねて行くぞ
今年もよろしくお願い致します。
今年もたくさんの目標がありますが、
そのうちの一つ元旦マラソン。
ちなみに元旦と元日の違いご存知です?
元旦の旦の字は日は太陽を現し、一は地平線を現します。
まあ、朝と言うことになります。
1日の朝を元旦
1日を元日と言うわけです。
これ年越しEテレの2355で知りました(笑)
雪が舞う朝でしたが、やると決めたらやるしかない!
走り始めようとしたら朝日が顔を出し、青空が見えてきた^ ^

ランニング中にパシャリ

お店の立ち並ぶところ走ると
お客さんが並んでいる
この寒い中、よく並ぶ。
開店まで3時間はあるぞ
気合だな。
僕は気持ちよく汗がかけました。
なんかカラダが軽くなったよ。
そしてその後は諏訪大社へお参り
この時はもう吹雪になっていました(泣)
いい時間に元旦マラソンが出来てよかった。
これで、今年の目標一つクリア!
小さな小さな目標ですが、クリアすると気持ちものですV(^_^)V
小さな目標を少しずつ積み重ねて行くぞ
